ラジオキーパー特別プログラム GKキャンプ in 御殿場高原 
                   
                   | 
                
                
                    | 
                
                
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                   
                  ■ ラジオキーパー冬休み特別プログラム『GK合宿in御殿場』 | 
                
                
                   
                  ラジオキーパー特別プログラム『Gkキャンプin御殿場』は、長野GKスクール、おーさかGKスクールとの合同開催のGKキャンプになります。3地域の民間スクール合同で行う合宿は日本初のGKキャンプになります。 
                   
                  いつもと違う環境と、違う仲間と一緒にトレーニングを行うことで、ゴールキーパーとしての成長だけではなく、カラダもココロも成長してほしいと考えております。 
                   
                   | 
                
                
                  | ■ 第3回 2011年【夏】の様子 | 
                
                
                  | 今回も菅平高原で行いましたが、グランド、宿舎が隣接した施設でGK合宿を行いました。天候にも恵まれ、スクール会員以外にも茨城、千葉、長野、岐阜と新しい仲間と一緒に二日間トレーニングを行いました。 | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                        | 今回のキャンプではキャッチングやダイビングの技術指導だけではなく、反射神経や俊敏性など、GKに必要な動きの「質」を掘り下げてトレーニングを行いました。 | 
                          | 
                       
                      
                        | レスポンスボールという不規則に転がるGK練習用ボールを使って反射神経を養うトレーニングを行いました。目でボールの軌道を確認しながら、不規則にバウンドするボールをキャッチすることで反射神経だけではなく、フットワークや決断力。判断力が養われます。 | 
                          | 
                       
                      
                        | 普段、土のグラウンドで行うことが多い選手もこの合宿では全て天然芝のピッチでトレーニングすることができました。ダイビングの痛みも軽減するので、選手達も思いっきりダイビングしていました! | 
                          | 
                       
                      
                        | 夜は講義を行いました。GKグローブメーカーのウールシュポルトさんより、GKグローブのメンテナンス、グローブの選びを教わりました。ゴールキーパーにとって、GKグローブはスパイクと同じくらい大切な道具です。しっかりメンテナンスできるようになったかな? | 
                          | 
                       
                      
                        | この夏も、GK合宿でカラダもココロもゴールキーパーになることができました! | 
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                   
                  ■ 第2回 2010年の様子 | 
                
                
                  | 【カラダもココロもゴールキーパーになろう!】というテーマで始まった2010年のGK合宿。くもりと小雨が降り続くあいにくな天候でしたが、菅平高原の天然芝と涼しい気温でおもいっきりゴールキーパーを行いました! | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                         | 
                         | 
                       
                      
                        | ポジショニングの説明ではロープを使って分かりやすく解説しました。角度の無いところからなぜシュートが入ってしまうのかという部分も、すごく勉強になったそうです。 | 
                          | 
                       
                      
                        | ダイビングのトレーニングではより積極的にダイビングできるような練習を取りいれました!最初は取れなかったシュートも、触れるようになったり、キャッチすることができました! | 
                          | 
                       
                      
                        | 夜はコミュニケーションのトレーニング。相手に信頼してもらうこと、信頼することを身体を使って行っています。 | 
                          | 
                       
                      
                        | これもコミュニケーショントレーニング。相手に何かを伝えることや、聞くことでサッカーのプレーにも活かされます。ここで横浜と長野のゴールキーパーたちの距離が近づいたとか。 | 
                          | 
                       
                      
                        | 長野でも行いました。ラジオキーパー(笑)。これは目隠ししながらサッカーをしています。これも実はゴールキーパーにとても重要な練習なんですよ! | 
                          | 
                       
                      
                        | この夏でキミも、SGGK(スーパースペシャルゴールキーパー)に成長してみないか! | 
                          | 
                       
                    
                   
                   | 
                
                
                   | 
                
                
                   
                  ■ 第1回 2009年の様子 
                   | 
                
                
                  
                  
                    
                      
                        | 【ゴールキーパーを大好きななろう!】 | 
                       
                      
                        いつもと違うピッチ。上質な天然芝と涼しい菅平高原でゴールキーパーのトレーニングをします。 
                        ダイビングしても痛くないので、思いっきりゴールキーパーすることができます。 | 
                          | 
                       
                      
                        | 普段ラジキーでたけだコーチとトレーニングしている選手も長野GKスクールのコーチに指導を受けて、いつもと違う緊張感で、集中してトレーニングしていました。 | 
                          | 
                       
                      
                        | たけだコーチも長野GKスクールの選手達に熱血指導。いつものこだわりと笑いで、選手たちをぐいぐいと引き寄せていました。 | 
                          | 
                       
                      
                        【オフもゴールキーパーになろう!】 
                         | 
                       
                      
                        | 練習後の夕食はBBQ!その前に長野GKスクールの仲間と円になって自己紹介タイム。最初は少し恥ずかしいけど、終わった後はみんな仲間になっていました! | 
                          | 
                       
                      
                        | サッカー以外でも何か良い経験をさせたい!ということで、リクレーションの一つでマレットゴルフを行いました。2つのスクールが一緒のグループになってスコアを競い合いました! | 
                          | 
                       
                      
                        | 【自分から行動してみよう!】 | 
                       
                      
                        | 宿泊先のホテルで、布団をひいたりや荷物の片づけをするときも、自分で片付けたり、仲間と一緒に行動できるように、積極的に取り組んでいました。 | 
                          | 
                       
                      
                        | 今年もGK合宿でカラダもココロもよいゴールキーパーをめざそう!! | 
                          | 
                       
                    
                   
                   |